お知らせ
- 【重要】令和7年2月1日より受付方法が変わります [2024年12月24日10時25分更新]
- 最近の混雑状況について [2024年12月23日13時45分更新]
- 医療DX推進体制の整備について [2024年12月20日11時46分更新]
- 発熱症状のある患者様へお願い [2024年1月26日16時04分更新]
- 受付人数の制限についてお知らせ [2023年12月11日13時43分更新]
休診日カレンダー
当院の特徴
-
地域に根差した
医療の提供01
-
お子さまも
診療可能02
-
駐車場13台
03
-
感染対策
04
-
日本耳鼻咽喉科
専門医による
診療05
こんな症状はありませんか?
-
みみの症状
-
はなの症状
-
のどの症状
-
その他の症状
ご挨拶
こんにちは。まつざわ耳鼻咽喉科の院長、松澤真吾です。
この度東岩槻に耳鼻咽喉科クリニックを開院させていただきました。
私は岩槻区の丸山記念病院で生を受け、さいたま市で育ち、今日にいたるまで自治医科大学附属さいたま医療センター耳鼻咽喉科一筋で地域医療に貢献するべく精進してまいりました。その精神を変えることなく、まつざわ耳鼻咽喉科でも地域の皆様に愛されるクリニックになるために努力する所存です。
分からないこと、気になること、不安なことなど、どうぞ遠慮なくお聞きください。できるかぎり丁寧にお答えします!
院長 松澤 真吾
よくある質問
-
初めてですが予約はできますか?また、予約なしでも受診可能ですか?
初診の方も順番予約が可能です。
当院の予約は、当日のみ可能な順番予約となっております。
診察時間を指定することはできません。
インターネットをご利用いただけない方は直接お越しいただいて窓口で番号を発券いたします。 -
何時から順番予約ができますか?
当院では、PCやスマートフォンなどから行う当日順番予約を導入しております。
予約が可能な時間は以下の通りです。
(当日WEB順番予約可能時間)
午前9:15~
午後15:15~
土曜9:15~ -
翌日以降の予約を取りたいのですが。
当日の順番予約のみとなっております。翌日以降の予約はお取りいただけません。
-
発熱がある場合はどうしたらいいですか?
発熱症状のある方は基本的に隔離室へご案内になります。
隔離室に限りがありますのでインターネットより受付番号を取得していただき来院前に必ずお電話をいただきますようお願いいたします。また、隔離室が混み合っている場合はお車でお待ちいただくこともございますので可能な限りお車でのご来院をお願いいたします。
院内感染防止のため、ご理解ご協力の程お願いいたします。
-
診察せずに薬のみの処方はできますか?
当院は保健医療機関です。保健医療養担当規則と医師法により、無診察での治療や処方箋の発行は禁止されており、医療機関に関する罰則規定があります。必ず診察を受けた上で、治療をして処方箋を受け取ってください。
-
インフルエンザ・コロナウィルス等で療養期間中なのですが、受診または処方のみは可能でしょうか?
基本的に療養期間中の診察はお断りさせていただいております。
療養期間が明けてからのご受診をお願いいたします。
診療時間
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00~12:30 | ● | ● | / | ● | ● | ● | / |
15:00~18:00 | ● | ● | / | ● | ● | / | / |
休診日水曜・土曜午後・日曜・祝日
お知らせ
- 【重要】令和7年2月1日より受付方法が変わります [2024.12.24更新]
- 最近の混雑状況について [2024.12.23更新]
- 医療DX推進体制の整備について [2024.12.20更新]
- 発熱症状のある患者様へお願い [2024.01.26更新]
- 受付人数の制限についてお知らせ [2023.12.11更新]
- 中学生までのお子様の受診について [2023.09.22更新]
-
中学生までのお子様のご受診は、必ず保護者同伴でお願いいたします。 お呼びだしの際に保護者の方がご不在の場合はご受診いただけません。 ご理解ご...
続きはこちら - スギ舌下免疫療法を新たに開始する方へ [2023.06.13更新]
-
スギ舌下免疫療法に使うシダキュア2000JAUが全国的に不足しております。 現在、当院での治療開始が出来かねます。 供給が安定してきましたら...
続きはこちら - マイナンバーカードの健康保険証利用ご希望の方へ [2023.02.17更新]
-
システムの不具合が生じることもございます。必ず健康保険証も一緒にご持参いただきますようお願いいたします。
- 駐車場をご利用の患者様へお願い [2022.03.22更新]
-
当駐車場内での事故、盗難等トラブルについては一切の責任を負いかねます。
ご理解ご協力の程お願い申し上げます。 - インターネット(アイチケット)で受付番号をお取りいただいた患者様へ [2021.06.26更新]